電話受付時間 平日10:00~17:30 第2・4木曜日定休
【近畿地方限定】失敗しないお墓づくりに役立つ小冊子プレゼント!

国産墓石の選び方は石の種類と価格より国内加工か中国加工かが重要

国産墓石の選び方は石の種類と価格より国内加工か中国加工かが重要
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは。兵庫県神戸市兵庫区にある株式会社第一石材の能島です。

(一社)日本石材産業協会認定の「1級お墓ディレクター」です。

能島

お墓は天然素材である石を材料とし、人の手でつくり上げていくものだけに、大なり小なり当たり外れがあります。

 

しかし、消費者の立場からすれば、お墓は食べ物や日用品とは違い、一生に一回買うかどうかのもので買い替えがきくものではありません。

ましてや、安い買い物ではなく高価な買い物なのです。

 

それだけに、「大当たり」は望まないとしても、「ハズレ」だけは絶対に避けたいはずです。

 

それならばと・・・

 

「ハズレ」に当たらないために、少々予算をアップしてでも、「中国産の墓石よりも国産墓石!」と考える人も少なくありません。

 

でも、価格の高い国産墓石を選んだからといって必ずしも安心できるとは限らないのです。

 

その大きな原因は、国産墓石の選び方にあります。

 

国産墓石を選ぶ際に気になるのが、石の種類やランク、そして価格かと思いますが、もっと大切なことがあるのです。

 

それは、

 

  • 国内加工か?
  • 中国加工か?

 

という問題です。

 

いったいどういうことなのか、詳しく説明してまいりましょう。

 

1.「国産墓石」ってホントに国産?

「国産墓石」ってホントに国産?

近年、日本に来て、「爆買い」と呼ばれるほどたくさんの買い物をする中国人の富裕層の人たちは、なぜか「made in China」は買わないようです。

 

日本人においても、「やっぱり、日本のモノが安心よねぇ」と言う人は一定数います。

 

それなら、お墓も「国産」を選んでおけば間違いないのか?ということになるのですが・・・

 

実は、お墓は国産墓石を選べば絶対安心とは言えません!

 

その理由は、日本国内で販売されている「国産墓石」呼ばれるものの多くは、中国の石材加工工場で製品加工されているからです。

 

つまり、

 

  • 材料である石材は国産
  • 加工は中国

 

ということです。

 

詳しく説明いたしますと、日本で採掘された石を中国の石材加工工場に送り、中国で完全に墓石として製品化され再び日本に送られてくるというわけです。

そして現在、日本の市場に流通している国産墓石は、ほとんどが中国で加工されたものなのです。

 

あなたがこれを選んだ段階で、「ハズレ」を引く確率がグッと高くなります。

 

2.なぜ、国産墓石を選んだのか?

なぜ、国産墓石を選んだのか?

現在、日本の市場に流通している国産墓石の内、80%程度が中国の石材加工工場でつくられたものです。

 

日本の石なのに、日本で加工される数の方が少ないのです。

 

中国の石材加工工場でつくられるのに「国産墓石」?

 

  • これって、おかしくないの?
  • 法的に問題ないの?

 

って、思われる方も大勢いるかと思います。

 

しかし、腑に落ちないかもしれませんが、問題ないのです。

 

日本の現行法律では、素材である石が国産ならば加工地が中国であっても、「国産墓石」と表示して販売することはまったくく問題ありません。

 

つまり、石材店はあえて「中国で加工した」と言う必要がないわけです。

 

さて、消費者は「なぜ?」国産墓石を購入したのかを考えてみましょう。

 

おそらく、多くの方は安心感を求めての選択かと思います。

 

では、その国産墓石が中国でつくられているものだと石材店から聞かされていたら、はたして購入したでしょうか?

多くの消費者は、中国で加工された国産墓石を日本でつくられているものと勝手に思い込んでいるだけに、後でわかれば精神面ではかなりショックでしょうね。

 

電化製品や衣料品などは、たとえ日本のメーカーのものであっても生産地が外国なら、「made in ○○」ときちんと表示がされているんですがねぇ・・・

 

法的には問題ないとしても、私たち墓石業界のモラルが問われる部分です。

 

3.中国加工の国産墓石の問題点

中国加工の国産墓石の問題点

これまでの説明で、日本市場で「国産墓石」と称して販売されているものの大半は、中国の石材加工工場にてつくられたものであることはご理解いただけたかと思います。

 

では、実際のところ、中国加工の国産墓石はどうなのか?

 

  • 良いのか?
  • 悪いのか?

 

消費者からすると、真実を知りたいところかと思います。

ただ単に「中国加工だからダメ!」では納得できないでしょうからね。

 

それでは、中国加工の国産墓石にはどのような問題があるのかを順にご説明いたします。

 

3-1.本当に良い石は中国には送られない

近年では、大量の日本の石が中国に送られています。

 

中国に送られていない石種を探す方が難しいくらいです。

そのくらい、多くの種類の日本の石が中国に送られています。

 

ただ、本当に品質の良い石は中国には送られません。

 

どちらかというと、同じ石種での中でも中間から下のランクの石、時には、明らかに「問題あり」という品質の石も含まれています。

ごくまれに、そこそこの石が混じっているかもしれませんが・・・

 

日本の石材加工業者が、採石業者から原石を仕入れる場合、品質に問題があった場合には、ほとんどの場合は取り替えてもらえます。

ところが、中国の石材加工工場に原石を輸出する際には、原石に問題があっても、基本的に取り替えはなしです。

 

つまり、「ノークレーム」ということです。

 

しかし、中国の石材加工工場側としては、高いお金を払って購入している以上、それが粗悪な石であるとわかっていても、墓石等に製品化してお金に換えないと仕方がないというのが言い分です。

 

そのような粗悪な原石は使用せず、良い石だけを吟味して使うとなると歩留まりが悪く単価が高くなり、中国で加工する意味がなくなるのです。

 

そして、結果的として「国産墓石なら安心だと思って買ったはずなのに…」ということに気が付いたときには、すでにお墓が出来上がり納骨も終わっているため、どうにもできないのが現状です。

 

3-2.日本と中国の技術レベルの違い

日本で加工した墓石ならすべて良くて、中国で加工した墓石がすべて悪いとは言いません。

 

人間がつくるものだけに、中国人より技術レベルの低い日本の石職人もいます。

 

ただ、平均的におしなべて考えると、日本で加工する墓石の方がはるかに良いものができると言っていいでしょう。

 

特に、日本石材三大加工地と呼ばれる、

 

  • 香川県の「庵治・牟礼」
  • 愛知県の「岡崎」
  • 茨城県の「真壁」

 

などの石材加工専門工場でつくられる墓石は、極めて精度の高い技術レベルを誇ります。

 

具体的にどこが違うのかというと、一番は「磨き」です。

石の表面をピカピカに仕上げる技術ですね。

 

艶持ちに関係しますので、磨きの良し悪しは年月が経つにつれて違いがよくわかります。

 

そして、角の部分がきちんと直角が出ているとか、シャープに仕上がっているかなどの加工精度も大きく違います。

 

その他にも、さまざまな点で違うところがありますが、これは技術力というよりもモノづくりに対する国民性の違いが影響しているかも知れません。

 

3-3.ごまかし加工のリスク大

石は自然のものだけに二つとして同じものはありません。

 

また、人間にホクロやあざがあるのと同じく、石にも「タマ」と呼ばれる、黒や白の斑点のようなものが含まれています。

 

石の「黒タマ」「白タマ」

大きなものになると、手のひら大くらいのサイズのものもあります。

 

通常、墓石をつくる際には、ある程度の大きさの「タマ」は取り除いていくのですが、製作工程の最終段階で出てくるときがあるのです。

その段階で一からつくり直すとなると、材料費も手間ひまも余計にかかってしまうため、熱処理などを施し「タマ」をわかりにくくするというわけです。

 

その他にも、日本で加工する場合なら到底使わないであろう、赤茶けた色目の汚い石を薬品を用いて表面を脱色し、墓石に使用したりします。

西日本で人気のブランド石材「大島石」でよくみられる手法です。

 

言うなれば、墓石にお化粧を施したようなものなので、時間の経過とともに元の汚い赤茶けた色に戻ってしまいます。

 

中国では、このような「ごまかし加工」が、ごく当たり前に行われています。

 

そのような国産墓石が、あなたのお墓に当たるかどうかは運次第なのです。

 

4.中国加工の国産墓石はお買い得なのか?

中国加工の国産墓石はお買い得なのか?

消費者は品質の安心を求めて国産墓石の購入を検討するのですが、実はそれだけではありません。

 

「○○石」という種類やランクで選ぶ人も少なくないのです。

私どもの地元である関西方面なら、「大島石」「天山石」といったところでしょうか・・

 

ただ、消費者からすれば、石の種類やランクで選ぶにしても、値段は安いに越したことはありません。

 

そのため、複数の石材店に見積もりを依頼します。

 

すべてを日本国内で加工する「純国産墓石」を扱う石材店の見積りと、中国加工の国産墓石を扱う石材店の見積りとでは当然価格に差が生じます。

また、ほとんどの見積書には「中国加工の国産墓石」とは書いていません。

 

そこで、多くの消費者が見積書の中で先ず目が行くのは値段・価格です!

 

そうなると、「純国産墓石」と比較すると、明らかに値段が安い中国加工の国産墓石を選んでも何ら不思議なことではありません。

 

結果として消費者にとっては、「安かろう悪かろう」になるのですが、安かろうといっても、国産の石だけに極端に安いわけではありません。

 

これって、はたしてお買い得なのでしょうか?

 

5.まとめ

いかがでしたでしょうか

 

今回の記事に書かせていただいたように、国産墓石と言えども必ずしも安心はできないのです。

 

現在の私たちの身の回りのモノは「made in China」であふれています。

 

日用品や消耗品など、買い替えのきく商品や使い捨てのものなら、中国産でも問題はないでしょうし生活面ではありがたい存在です。

しかも、ユニクロのように高品質の中国産製品も数多くあります。

 

しかし、日本の石を中国で加工する国産墓石に関しては、「良い製品をより安く!」というような考え方は存在しません。

 

日本で加工するより安ければそれでいいのです!

そして、消費者に安く提供できればいいのです!

 

つまり、売る側が商売として成り立てば良いということです。

 

そこには、消費者は不在なのです。

 

そんな理由から、私ども第一石材では、中国で加工する国産墓石は一切取り扱っておりません。

 

さて、あなたならどちらの国産墓石を選びますか?

 

 

【実録映像】第一石材のご紹介とお客様の声(00:04:40)

 

私たちに30分の時間をください!

私たちに30分の時間をください。失敗しないお墓選びの秘訣をお伝えいたします。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。

 

もし、あなたが、

 

  • 満足のいくお墓を建てたい
  • お墓づくりで絶対失敗したくない

 

と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。

 

方法は簡単です。

当社にお電話をしていただき、「お墓無料相談」の予約をしていただくだけです。
└フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)

 

スマホなら、下記の電話番号をプッシュしていただくだけです。

 

 

ご対応は、一般社団法人日本石材産業協会認定の「1級・お墓ディレクター」資格者である、私、能島孝志が承ります。

もちろん、相談は一切無料です。

 

私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。

また、当社にご来店いただければ、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。

 

そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。

 

しかし、問い合わせをすれば、

 

  • 「売り込まれるんじゃないか?」
  • 「後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?」

 

なんて、心配をされているのならご安心ください。

 

当社では、

しつこい営業は絶対にいたしません。
売り込み電話は絶対にいたしません。
自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。

 

安心してご相談ください。

 

「お墓無料相談」のご予約は、以下のフォームから、お電話・メールにてお申し込みください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください