電話受付時間 平日10:00~17:30 第2・4木曜日定休
【近畿地方限定】失敗しないお墓づくりに役立つ小冊子プレゼント!

お墓と宗旨・宗派⑭日蓮宗/身延山久遠寺(山梨県)

お墓と宗旨・宗派⑭日蓮宗/身延山久遠寺(山梨県)
この記事を書いている人 - WRITER -

■お墓と宗旨・宗派①宗派について
https://daiichisekizai.com/200808/

■お墓と宗旨・宗派②法相宗/興福寺・薬師寺(奈良県)
https://daiichisekizai.com/220902/

■お墓と宗旨・宗派③華厳宗/東大寺(奈良県)
https://daiichisekizai.com/241430/

■お墓と宗旨・宗派④律宗/唐招提寺(奈良県)

https://daiichisekizai.com/blog/2012/08/281614/

■お墓と宗旨・宗派⑤天台宗/比叡山延暦寺(滋賀県・京都府)
https://daiichisekizai.com/blog/2012/09/221247/

■お墓と宗旨・宗派⑥真言宗/高野山・金剛峯寺(和歌山県)
https://daiichisekizai.com/blog/2012/09/271004/

■お墓と宗旨・宗派⑦浄土宗/知恩院(京都府)

https://daiichisekizai.com/blog/2012/10/031034/

■お墓と宗旨・宗派⑧浄土真宗/西本願寺・東本願寺(京都府)

https://daiichisekizai.com/blog/2012/10/110945/

■お墓と宗旨・宗派⑨時宗/清浄光寺(遊行寺)(神奈川県藤沢市)

https://daiichisekizai.com/blog/2012/10/211111/

■お墓と宗旨・宗派⑩融通念仏宗/大念仏寺(大阪市)

https://daiichisekizai.com/blog/2012/11/091431/

■お墓と宗旨・宗派⑪臨済宗/建長寺派(鎌倉)南禅寺派(京都)など14派

https://daiichisekizai.com/blog/2012/11/101304/

■お墓と宗旨・宗派⑫曹洞宗/永平寺(福井県)・総持寺(横浜市)

https://daiichisekizai.com/blog/2012/11/111654/

■お墓と宗旨・宗派⑬黄檗宗/万福寺(京都府宇治市)

https://daiichisekizai.com/blog/2012/12/011343/

上記のコラムからのつづきです。

開祖の日蓮聖人(1222〜1282)は安房(あわ・千葉県)に生まれ、
12歳のとき、近くの清澄寺という天台宗の寺で出家しました。

しかし、ここで修行するうちに天台や浄土の教えに疑問を抱き、
さらなる道を求めて比叡山に登りました。

 

日蓮宗・曼荼羅.jpg 

 

日蓮宗 曼荼羅

11年間にわたって比叡山で修行と勉学に励み、
ついに『法華経』こそ唯一最高の教えであることを覚ったといいます。

比叡山を下りた日蓮は大阪の四天王寺や高野山などを巡歴したのち、
故郷に帰って僅かな知人や帰依者を集め、
「妙法蓮華経(法華経)」の5文字の題目に
釈迦一代の教えが凝縮されていることを説きました。

これが、日蓮宗の開祖宣言になりました。

その後、鎌倉に出て辻説法をして信者を獲得しましたが、
同時に他宗を激しく攻撃したため迫害されることにもなりました。

日蓮の論調は熾烈を極め、『法華経』を信じなければ、
天変地変が起きたり外敵の侵略を受けると公言してはばからなかった。

そして、『立正安国論』を著して幕府を批判したことから、佐渡に流されました。

佐渡から帰った後は身延(山梨県)に草庵を結び、
弟子の育成と著作に専念しました。

晩年は体力も衰えて病気がちでした。

60歳の秋、厳しい身延の冬を避けて常陸(茨城県)に湯治に向かう途中、
今の池上本門寺の地で最後を遂げました。

日蓮は生前、日昭、日郎、日興、日向、日頂、日持の
六人を本弟子(六老僧)と定め、日蓮亡き後のことを託しました。

六老僧のうち、日向と日興との間に確執が生じ、
結局、日興は富士に拠点を設けて分派を生じました。

この日興の分派が日蓮正宗であります。

 

日蓮宗総本山・身延山久遠寺.jpg 

 

日蓮宗総本山、山梨県の身延山久遠寺

現在、身延山久遠寺を総本山とする日蓮宗のほか、
富士の大石寺を本山とする日蓮正宗、法華宗、本門宗、
本門仏立宗、日蓮宗不受不施派など多くの分派があり、
それぞれ独自の活動を展開しています。

また、在家信仰団体として、立正佼正会、霊友会、創価学会などがあります。

        ~つづく~

※引用文献:日本石材工業新聞 第1930号

【墓石建立可能地域】
・兵庫県・神戸市及び関西地方
・東京周辺の首都圏
・関東地方
・東海地方
・近畿地方
・中国・四国地方

top_img_1604_520x265.png

top_bnr_inquiry_site_520x85.png

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください