【2025年度募集開始】神戸でお墓を建てるなら神戸市立墓園をおすすめする4つの理由

NHKやテレビ朝日「マツコ&有吉の怒り新党」など、多くのメディアで紹介された、神戸市兵庫区の株式会社第一石材です。
「お客様にとって、正直で信頼できる石材店であること」を信条に、(一社)日本石材産業協会認定「1級お墓ディレクター」能島孝志が、あなたのお墓づくりを心を込めてお手伝いします。
のじま
「神戸市内でお墓を建てたいけれど、どこの墓地を選べばよいのかわからない」
こんなお悩みを抱えている方は、実はとても多いのです。
お墓は一度建てると、簡単に移せない“人生に一度の大切な場所”。
だからこそ、失敗や後悔をしない墓地選びがとても大切になります。
神戸市内には、公営墓地・民営霊園・寺院墓地・地域の共同墓地など、選択肢はさまざまです。
その中で、私たちが自信を持っておすすめできるのが「神戸市立墓園」。
2025年8月8日(金)から新年度の使用者募集が始まった今、改めてその魅力を4つの視点からお伝えします。
目次
1.公営だからこその安心感 ― 永続的な管理体制
お墓参りに必要なものといえば、水道や手桶、ゴミの処理場、清掃の行き届いた参道や通路。
神戸市立墓園では個々の墓所内の清掃を除き、こうした管理をすべて神戸市が責任を持って行ってくれるため、「放置されて荒れる心配がない」のが大きな安心です。
民営霊園の中には、販売当初はスタッフが常駐していても、墓地が完売すると管理の手が行き届かなくなり、霊園内が荒れ放題になってしまうケースもあります。
ひどい場合は、水道が止まり、お墓参りに困ることさえあります。
一方で神戸市立墓園は、公営であるため市が存続する限り管理が続きます。
しかも管理費は年間3,900円~と良心的。
10年間で39,000円、50年でも195,000円程度と、子や孫にとっても大きな負担になりません。
安心して代々受け継げる墓地といえるでしょう。
2.宗教・宗派・国籍を問わない開かれた墓地
「近くのお寺に墓地があるけれど、檀家にならないと使えない」――こうしたお悩みもよく耳にします。
寺院墓地は基本的にその宗旨・宗派を信仰する檀家のための場所であり、他宗派の方は利用できないのが一般的です。
しかし、神戸市立墓園にはそのような制約が一切ありません。
宗教や宗旨・宗派にとらわれず、国籍も問われないため、誰もが平等に申し込めます。
現代は、家族の中でも宗教観が異なる場合や、国際結婚でルーツが多様になる場合も増えています。
そんな時代だからこそ、神戸市立墓園の「開かれた姿勢」は、これからのお墓選びにふさわしいといえるでしょう。
3.墓石デザインの自由度が高い
「せっかくなら自分たちの想いを込めたデザイン墓石を建てたい」
このようなご希望を持つ方も年々増えています。
しかし、寺院墓地や一部の霊園では「和型のみ」「規格墓石のみ」といった制限があり、自由なデザインが認められない場合があります。
デザインの自由度が低いと、「思い描いていたお墓と違う」と後悔することになりかねません。
その点、神戸市立墓園では一定の規定サイズはあるものの、洋型墓石やオリジナルデザイン墓石も建立可能。
家族の思い出やライフスタイルに合わせたお墓づくりができるのは、大きな魅力です。
- 故人の好きだった花をモチーフにしたい
- 洋風のオシャレなスタイルにしたい
…そんな願いを叶えやすい環境が整っているのです。
4.お墓を建てる石材店を自由に選べる安心感
実は、これこそが最も重要なポイントです。
民営霊園や寺院墓地の多くには「指定石材店制度」があり、その墓地で建てる場合は、あらかじめ決められた石材店でしか墓石を購入できません。
値段が高くても、対応に満足できなくても、他を選べない…。
そんな不自由な状況に後悔する方も少なくありません。
神戸市立墓園には、この制約が一切ありません。
自分が信頼できる石材店を選び、納得のいくお墓づくりができるのです。
石材店によって墓石の価格や品質、対応の丁寧さは大きく異なります。
自由に選べるということは、「安心できる相手に任せられる」ということ。
これこそ、神戸市立墓園を選ぶ最大のメリットといっても過言ではありません。
5.まとめ|後悔しない墓地選びのために
お墓は「建てて終わり」ではなく、これから何十年、何世代にもわたりご家族が訪れる大切な場所です。
だからこそ、後悔しない墓地選びが必要です。
神戸市立墓園なら、
- 公営による永続的な管理
- 宗教や宗派にとらわれない開放性
- デザインの自由度
- 石材店を自由に選べる安心感
これらすべてを兼ね備えています。
「家から近い」というだけで墓地を決めてしまい、後から後悔される方も少なくありません。
毎日行く場所ではないからこそ、安心して長く守っていける墓地を選ぶことが大切です。
第一石材では、神戸市立墓園の申し込み手続きや墓石選びの無料相談も承っております。
どうぞお気軽にご相談ください。
私たちに30分の時間をください!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。
もし、あなたが、
- 満足のいくお墓を建てたい
- お墓づくりで絶対失敗したくない
と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。
方法は簡単です。
当社にお電話をしていただき、「お墓無料相談」の予約をしていただくだけです。
└フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)
スマホなら、下記の電話番号をプッシュしていただくだけです。
ご対応は、一般社団法人日本石材産業協会認定の「1級・お墓ディレクター」資格者である、私、能島孝志が承ります。
もちろん、相談は一切無料です。
私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。
また、当社にご来店いただければ、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。
そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。
しかし、問い合わせをすれば、
- 「売り込まれるんじゃないか?」
- 「後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?」
なんて、心配をされているのならご安心ください。
当社では、
●しつこい営業は絶対にいたしません。
●売り込み電話は絶対にいたしません。
●自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。
安心してご相談ください。
「お墓無料相談」のご予約は、以下のフォームから、お電話・メールにてお申し込みください。
【実録映像】お客様インタビュー動画(00:03:33)