電話受付時間 平日10:00~17:30 第2・4木曜日定休
【近畿地方限定】失敗しないお墓づくりに役立つ小冊子プレゼント!

ネットや墓地で見つけた他家のお墓のデザインを真似したらダメなの!?

ネットや墓地で見つけた他家のお墓のデザインを真似したらダメなの!?
この記事を書いている人 - WRITER -

自由な発想のもとに、想いをカタチにした「デザイン墓石」でお墓を建てたい、と考えている人は少なくありません。

 

ネットの画像や霊園内を見て回って、ふと目に留まったお墓のデザインもあることかと思います。

 

そして、地元の石材店に「こんなお墓にしてほしい!」という流れで、デザイン墓石を建てるケースが意外と多いのです。

 

こんにちは。(一社)日本石材産業協会認定「1級お墓ディレクター」の能島孝志です。

兵庫県神戸市で、“カロート(納骨室)に水が入らない特許構造墓石”『信頼棺®』を販売する、(株)第一石材の代表を務めさせていただいております。

のじま

いざ、デザイン墓石でお墓を建てるといっても、デザイナーの仕事でもしてない限り、自分でお墓のデザインができる人など滅多にいないでしょう。

 

それゆえに、ついつい、ネットで気に入ったデザインのお墓の画像を探したり、自分の墓地の周囲を見て回ったりして、目に留まったお墓の写真を撮ったりしながら、お墓の形を決めていきがちです。

 

また、こういった行為を、お客様に積極的に勧める石材店も少なくありません。

 

でも、ちょっと待ってください!

それは絶対にお勧めいたしません。

 

下手をすると、意匠権の侵害等で法に触れる可能性があります。

 

現に訴訟問題に発展して、損害賠償請求に至った事例もあるほどです。

 

安易な気持ちでやったとしても、大事になりかねないのです。

 

今回は、そんなことに巻き込まれないために、お墓のデザインを考える際の注意点と、墓石業界の現状についてお伝えしたいと思います。

 

1.墓石業界ではデザイン盗用は当たり前

墓石業界ではデザイン盗用は当たり前

通常、石材店には、お墓のデザインをするデザイナーはおりません。

 

多くは、

 

  • 石材店の店主やスタッフがデザインをする
  • 墓石を仕入れている石材商社に依頼する
  • 墓石の基本デザインを提供するデザイナーズブランド墓石と契約する

 

といったケースが一般的でしょう。

 

これらに関しては、何の問題もありませんが、中には、お客様に対して、どこかで気に入ったデザインのお墓の写真を撮ってくるように勧める石材店もあるのです。

そして、そのお墓に石材店の営業マンが出向いて、さらに細かく写真を撮ったり、ひどい場合には、他人の家のお墓の敷地に入り込んで、メジャーを用いて詳細にわたりサイズを測ったりしているケースもあります。

 

これって、デザインの盗用どころか、家なら不法侵入です。

 

お墓も、ご先祖様が眠るお家と考えるならば、絶対にやってはいけない行為です。

 

2.知的財産に対する考え方

知的財産に対する考え方

余談ですが、パソコンの普及により、チラシのデザインもプロに頼まなくても、ある程度のものができるようになりました。

 

要は、制作コストを安くするためですね。

 

でも、プロのグラフィックデザイナーがデザインしたチラシと、ワードやエクセル等を使用して、素人が作ったものとは全く異なります。

しかし、デザインにあまりこだわらない人たちに聞くと、「内容が分かれば良いんじゃないの」というのが共通の意見です。

 

デザイン性をあまり重視しない人たちにとっては、たかがチラシ程度のデザインにお金を掛けることは、きわめてバカバカしく、無駄以外の何ものでもないようです。

 

このあたりは、「お墓のデザイン」とよく似ていますが、お金を掛けたくないからといって、他人の家のお墓のデザインを盗んでいいわけがありません。

 

チラシの場合は、プロに頼もうが自分自身で作ろうが、自分の会社やお店のものなので、出来の良し悪しやチラシの効果に差があろうと仕方のないことです。

 

しかし、お墓はお客様からお金を頂いてつくるものなのです。

 

そこが、大きな違いです。

 

このような考え方の人たちは、知的財産にお金をかけることは、どんなモノであっても、すべて無駄ということなのです。

 

それゆえ、あらゆるモノのコピー商品が世界中ではびこるのです。

隣国の悪口を言えたもんじゃないですね。

 

3.どんなお墓のデザインが良いいのか?

どんなお墓のデザインが良いいのか?

では、どんなデザインのお墓が良いのでしょうか?

 

…なんて言うと、ついつい見た目だけのデザインに捉われがちですが、「デザイン」とは、見た目だけを指すものではありません。

デザインは、「設計する」や「最適化する」という意味でも使われます。

 

でも、デザイン墓石ですから、見た目も気になることでしょう。

 

ただ、「これでもか!」と言うほどの華美な装飾を施した、単にど派手なだけのものがデザイン墓石ではないような気がします。

 

ましてや、お墓は何十年も何百年も使い続けるものであり、買い替えたりするものではありません。

それだけに、年月を得ても色あせて見えない、違和感のないデザインであるべきです。

 

そして、何よりも、お墓は大切な方を祀り、手を合わせる神聖な場所なのです。

 

そう考えると、全体のバランスがとれた、祈りの対象として相応しいデザインこそが、良いデザイン墓石と言えるのではないでしょうか。

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

誰しも、お墓を建てるのは初めてなだけに、ネットや霊園内で見かけるお墓のどれもこれもが、ついついオシャレに見えてしまいがちです。

まさに、「隣の芝生は青い」状態ですね。

 

でも、それらは、その方々のお家のお墓です。

 

亡くなった大切な家族を想い、何とかカタチに表したいという一心で、何か月もかけてつくり上げたお墓です。

 

それを真似したところで上辺だけのデザインに過ぎませんし、真似をされた方としては、とても気分が悪いと思います。

それよりも、あなたの家にふさわしいデザイン墓石を建てる方が、よっぽど良いお墓になるかと思います。

 

そのためには、デザイン墓石に精通した石材店を選ぶことが最も重要なのです。

 

 

【実録映像】第一石材のご紹介とお客様の声(00:03:33)

 

私たちに30分の時間をください!

私たちに30分の時間をください。失敗しないお墓選びの秘訣をお伝えいたします。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。

 

もし、あなたが、

 

  • 満足のいくお墓を建てたい
  • お墓づくりで絶対失敗したくない

 

と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。

 

方法は簡単です。

当社にお電話をしていただき、「お墓無料相談」の予約をしていただくだけです。
└フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)

 

スマホなら、下記の電話番号をプッシュしていただくだけです。

 

 

ご対応は、一般社団法人日本石材産業協会認定の「1級・お墓ディレクター」資格者である、私、能島孝志が承ります。

もちろん、相談は一切無料です。

 

私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。

また、当社にご来店いただければ、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。

 

そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。

 

しかし、問い合わせをすれば、

 

  • 「売り込まれるんじゃないか?」
  • 「後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?」

 

なんて、心配をされているのならご安心ください。

 

当社では、

しつこい営業は絶対にいたしません。
売り込み電話は絶対にいたしません。
自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。

 

安心してご相談ください。

 

「お墓無料相談」のご予約は、以下のフォームから、お電話・メールにてお申し込みください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください