お墓のコストダウンは本当に得策?品質低下を招く2つの落とし穴

NHKやテレビ朝日「マツコ&有吉の怒り新党」など、多くのメディアで紹介された、神戸市兵庫区の株式会社第一石材です。
「お客様にとって、正直で信頼できる石材店であること」を信条に、(一社)日本石材産業協会認定「1級お墓ディレクター」能島孝志が、あなたのお墓づくりを心を込めてお手伝いします。
のじま
先日、当社でお墓の建立をご契約いただいた建築関係のお仕事をされているFS様から、こんなご相談をいただきました。
予算調整のために、多少のVE・CDをしても構わないですよ!
FSさま
VE・CDとは「バリューエンジニアリング/コストダウン」の略で、本来は建設業界などで“品質を保ちながらムダを省いてコストを下げる手法”を指します。
まさに建築のプロらしい発想ですね。
ただし、お墓の場合は少し事情が違います。
外見ではわからなくても、長期的には品質や耐久性に影響する可能性が高く、安易にはおすすめできません。
今回は、この実際のやり取りをきっかけに、お墓のVE・CDでよく使われる方法と、そのリスクについて解説します。
ちなみに、お墓の予算調整に「お花見弁当の唐揚げを1個減らす」的な可愛げのある方法は…残念ながらありません(笑)
目次
1.お墓のVE・CDでよくある2つの方法
お墓のコストを下げる方法として、代表的なのは次の2つです。
- 使用する石材のランクを下げる
- 中国の安価な工場で製作する
どちらも短期的には予算を抑えられます。
しかし、長期的な視点では大きなデメリットが潜んでいます。
2.石材ランクを下げるリスク
石材の品質は見た目だけでなく、硬さや吸水率、耐久性などに大きな差があります。
同じ産地の石でも、採石場所や採れる層によって品質は異なります。
上位ランクの石ほど、耐久性や美観が長く保たれるのです。
ランクを下げれば価格は確かに下がります。
しかし、時間が経つにつれて変色や劣化が早く進む可能性が高まります。
結果的に、「やっぱり良い方にしておけば良かった」なんて、後悔につながることも・・・
お墓は「流行り廃り」で買い替えるものではありません。
数万円〜数十万円の差を優先して品質を犠牲にするのは、長い目で見れば得策とはいえないのです。
3.中国の安価な工場で製作する危険性
中国は世界最大の墓石加工国で、日本に流通する墓石の約8割は中国製です。
もちろん、高品質な加工を行う優良工場も存在します。
逆に、安価な工場も数多くあり、加工精度や仕上げの質が低く、検品体制も不十分なのが現実です。
特に注意すべきは、商習慣の違いです。
中国人の国民性としては「安くしているのだから、多少の品質低下は当然」という考え方を持っています。
そのため、寸法の誤差や表面のムラ、石の欠け、研磨の甘さなどが発生しやすくなります。
結果、「あれ?うちのお墓、なんか台形気味じゃない?」なんて、冗談半分で言いたくなるような事態にもなりかねません。
4.「安い=悪い」とは限らないが…
もちろん、すべてのコストダウンが悪いわけではありません。
- 墓石のサイズを小さくする
- デザインをシンプルにする
- 不要な付属品を省く
こうした方法なら、品質を保ちながら費用を抑えることも可能です。
しかし、石材のランクを下げたり、安価な海外工場で製作することは、長期的な品質低下を招くリスクが非常に高いのです。
検討する際は慎重な判断が必要です。
5. まとめ|後悔しないお墓づくりのために
お墓は、家族の想いと歴史を未来へつなぐ大切な存在です。
一時的な価格の安さに目を奪われ、品質を下げてしまうと、後々「もっと慎重に選べばよかった」と後悔することになりかねません。
VE・CDを検討する際は、単なる金額比較だけでなく、「品質」「耐久性」「将来のメンテナンスコスト」まで含めて総合的に判断してください。
当社第一石材では、お客様が安易なコストダウンで後悔されることのないよう、長期的に安心できるご提案を心がけています。
お墓の予算や仕様でお悩みの際は、どうぞお気軽にご相談ください。
私たちに30分の時間をください!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。
もし、あなたが、
- 満足のいくお墓を建てたい
- お墓づくりで絶対失敗したくない
と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。
方法は簡単です。
当社にお電話をしていただき、「お墓無料相談」の予約をしていただくだけです。
└フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)
スマホなら、下記の電話番号をプッシュしていただくだけです。
ご対応は、一般社団法人日本石材産業協会認定の「1級・お墓ディレクター」資格者である、私、能島孝志が承ります。
もちろん、相談は一切無料です。
私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。
また、当社にご来店いただければ、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。
そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。
しかし、問い合わせをすれば、
- 「売り込まれるんじゃないか?」
- 「後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?」
なんて、心配をされているのならご安心ください。
当社では、
●しつこい営業は絶対にいたしません。
●売り込み電話は絶対にいたしません。
●自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。
安心してご相談ください。
「お墓無料相談」のご予約は、以下のフォームから、お電話・メールにてお申し込みください。
【実録映像】お客様インタビュー動画(00:03:33)