電話受付時間 平日10:00~17:30 第2・4木曜日定休
【近畿地方限定】失敗しないお墓づくりに役立つ小冊子プレゼント!

石材店選びの決め手は能島さんとなら良いお墓がつくれそうだから【お客様の声/東京都・RT様】

WRITER
石材店選びの決め手は能島さんとなら良いお墓がつくれそうだから【お客様の声-東京都・RT様】
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは。兵庫県神戸市兵庫区にある株式会社第一石材の能島です。

(一社)日本石材産業協会認定の「1級お墓ディレクター」です。

のじま

いざ、お墓を建てるとなったときに、誰しもが頭を悩ますのが「石材店選び」です。

 

そりゃそうですよね。

お墓なんて、ほどんどの方が初めての買い物ですし、何を基準に選べば良いのかさっぱりわからないだけに、お墓づくりを託す石材店選びが慎重になるのは当然のことかと思います。

 

そんな中で、東京都在住のRT様は、東京と神戸という距離的な問題があるにもかかわらず、当社第一石材をお選びくださいました。

 

そして、当社をお選びいただいた決め手について、「能島さんと一緒にやれば良いモノがつくれそうだと感じたから」なんて、これ以上ないほどのうれしいお褒めの言葉を頂戴いたしました。

私は、昔から褒めて伸びるタイプなのですが、ここまで褒められると、どこまでも調子に乗ってしまいそうな内容です。

 

お客様から、イニシャル表記なら掲載OKとのご了解をいただいておりますので、原文のまま「お客様の声」をご紹介させていただきます。

 

1.RT様からいただいた「お客様の声」

RT様からいただいた「お客様の声」

RT様からいただいた、上記の「お客様の声」をテキストに書き起こし、以下原文のままご紹介させていただきます。

 

能島さんが、もし「これは本当に難しいです、すみませんが出来ないです」と言ったら、納得して受け入れると思います。

そう思わされる程にとことん相談に乗って、丁寧に説明して、あらゆる方法を提案してくれます。

 

自分の中では明確でなくても、作りたいイメージがあるが実現できるのかな?と不安に思うような方にはとても相性が良いと感じますし、そこまでこだわるくらいの熱量が無いと、きっと第一石材のホームページに辿り着いても響かないと思います。

逆に、「なんとなく良いモノをつくれたら良いので、ある程度お任せで」という方にはおそらく不向きです。

 

温度感が合わないので上手くいかないのでは?と感じます。

 

お墓のデザイン・提案、耐久性や機能面はここで私が書くよりも資料を能島さんと一緒に読めばわかりますし、他社との比較はどれだけ検討材料を集めたかでわかります。

 

ただ、一生に一回しかないであろう、お墓を建てるときに大切なのは、「信頼できる人に出会えるかどうか」という点かなと思います。

 

私にとって「信頼できる人」とは、とことんこちらの話に耳を傾けてくれること、経験豊富で深い知識があり、それを嚙み砕いてわかりやすく伝える能力、約束したことをやりきるための関係各所との調整能力、気遣い、そして何よりもこの人と一緒につくり上げたいと思わせる人柄です。

 

それらの点で、私にとっては第一石材の能島さんは良い出会いになりました。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

2.RT様からいただいた「お客様アンケート」

RT様からいただいた「お客様アンケート」

RT様からは、「お客様の声」以外にアンケートも頂戴いたしました。

Q4の、“当社をお選びいただいた決め手は?”という質問に、冒頭でお話しした「能島さんと一緒にやれば良いモノがつくれそうだと感じたから」という大変うれしいコメントをいただきました。

 

こちらも、テキストに書き起こし、以下原文のままご紹介させていただきます。

 

Q1.お墓を購入される前に、どのようなことで悩まれましたか?

RTさま:費用面と親身になって相談に乗ってくれる石材店があるかどうかの2点。

閉鎖的な業界というイメージがあったので、出てくる金額が適正なのかをどう判断すれば良いか、判断できないとしても納得いくまで説明をしてもらえるか。

初めての経験でわからないことだらけなので、どんな些細なことでも親身になって相談に乗ってもらえるのかなど。

 

Q2.第一石材をお知りになったきっかけは?

RTさま:比較検討のため、複数社をインターネットで調べたため。

ホームページ上の情報やコラムを読むだけでも伝わるくらいの熱量を感じた。

 

Q3.第一石材を知ってすぐにお墓を購入されましたか?あるいは購入を悩まれた場合、その理由は?

RTさま:各社から送付の参考資料やメールでの対応だけで比較検討している段階から、ほぼ御社での購入が良いかなという印象だった。

東京と神戸で距離があるので、やり取りの中で細かいニュアンスや顔が見えにくい進行にならないかという点は最後まで迷ったが、zoomでの事前打ち合わせなど、懸念点を払拭する提案をしてもらえたのが良かった。

 

Q4.数ある石材店の中で当社をお選びいただいた決め手は?

RTさま:「能島さんと一緒にやれば良いモノがつくれそうだと感じたから」これが全て。

資料送付~zoomでの事前打ち合わせまでの段取り、お墓に対しての深い知識と、それを誰にでもわかりやすく、けむに巻くことなく丁寧に説明できる能力、随所に感じられる気遣い、人柄など。

他の石材店とは比較にならないくらい高いレベルだと感じた。

 

Q5.第一石材でお墓を購入されていかがでしたか?

RTさま:非常に納得のいくものができた。お墓をつくることが目的だったが、それ以上にいろいろな面で気づきが多く、とても勉強になった。

業界スタンダードなんて一般の人に全く通じないし理解されないということをわかっていても説明が難しかったり、端折ったりしがちなのは良くないと再認識させられたし、連絡一つにしても、要所要所で送ってくれる直筆のお手紙にしても、丁寧な工事の経緯記録にしても、信頼とは一つひとつの細かいことの積み重ねなんだなと改めて実感させられた。

知人などに紹介できる機会があれば是非したいと思う。

 

3.RT様宅の墓碑ご紹介

RT様宅の墓碑ご紹介

お墓づくりにおける一般的な打ち合わせの方法といえば、店舗に来ていただくか、お客様宅にお伺いするかのどちらかです。

 

いわゆる、リアル面談ですね。

 

ところが、当社の場合は、意外にもメールやzoomによるオンラインで、様々な事柄を進めていく場合が結構あります。

その理由としては、他府県のお客様が多いせいかもしれません。

 

RT様も、そのお一人でした。

 

東京と神戸という距離的な問題があったため、頻繁にリアルでお会いすることはできませんが、上手く意思の疎通を図ることができれば、リアル面談以上に細部に渡る取り決めが可能です。

 

では、こうして完成した、RT様宅の墓碑をご紹介させていただきます。

 

シンプルモダンのオリジナルデザイン墓石

RT様が望まれたのは、2色使いのシンプルなデザイン墓石。

 

使用した石材は、インド産の黒緑系みかげ石「M-1H」と、同じくインド産の少しヨモギ色がかったグレーの色目が特徴のみかげ石「アーバングレー」です。

 

近年では、「洋型墓石」や「デザイン墓石」が人気ですが、お墓は買い替えたりするものでないだけに華美なデザインはおすすめできません。

年月を経ても違和感のないシンプルなデザインこそがベストです。

 

もちろん、見た目だけ良くてもダメです。

 

見えないところこそがより大切なのです。

 

墓地での基礎工事

家もお墓も、頑強な基礎工事は基本中の基本です。

 

しっかり地面を押し固めたら鉄筋を組み上げていき、カロート(納骨室)内の開口部確保の型枠と排水口確保用のボイド管を設置します。

生コン車が到着したら、純度の高い生コンを流し込み、中の空気を抜いていきます。

 

基礎工事が完了したら、コンクリートがゆっくり固まるまで1カ月程度の養生期間を確保します。

 

中国の石材加工工場での製品検品

今や、日本国内に流通している80%以上のお墓は中国の石材加工工場でつくられています。

 

そして、ほとんどの石材店が石材商社を介して仕入れている関係上、品質管理はすべてお任せというのが当たり前の中、当社では、原石の選定から製品検品に至るまでのすべてを私自ら中国に出向き行ってきました。

しかし、新型コロナの期間中は中国に行くことが叶わなかったため、現地の石材加工工場の協力を得て、リモートにて様々な検品を行っておりました。

 

  • 各部材のサイズ
  • 研磨制度のチェック
  • 水が入らない特許構造加工のチェック
  • ステンレス製の花立や水皿がピッタリ入るか?

 

など、チェック項目は細部に渡ります。

 

お墓の外柵工事

コンクリートもカチカチに固まったところで、次は墓地を囲む外柵(巻石)工事です。

 

中国産白みかげ石「吉林白」を用いた外柵正面に施した家紋の彫刻は、「浮き出し紋」にすることで、デザイン性がより一層高まりました。

 

各部材を、ステンレス製のL字金具で内側からボルトで固定し、大切な方のお骨を納めるカロートを設置して、外柵工事の完了です。

 

今回の工事は、ここまでで終了。

しばらくの期間を置いてから、次の工程に進みます。

 

突貫工事は絶対ダメです!

 

墓碑建立工事

さあ、いよいよ最終工事です。

 

先ずは、カロート内に湿度調整剤のゼオライトを敷き詰めます。

もちろん、お墓の構造は、特許・実用新案登録の独自構造墓石である“納骨室に水が入らないお墓”信頼棺®です。

 

そして、墓石本体の設置下部には、“震度7”に対応した墓石用免震ゲル「安震はかもり®」を装着します。

いつどこで大きな地震が起こっても不思議ではない地震大国日本においては、お墓の耐震施工は不可欠です。

 

墓石本体を据え付け、水平レベルを測り、香炉や花立などの付属品を設置すれば、すべての工事工程の完成です。

 

4.まとめ/第一石材からRT様へ

お客様から、このようなお手紙をいただくと、スタッフ一同すごく励みになります。

 

「よかった!合格点をもらえた」という、何とも言えない一瞬です。

 

そのためには、お客様との密なコミュニケーションを取ることが極めて重要なのです。

「墓地へ行ってみたら、いつの間にかお墓が出来上がっていた」なんてことは言語道断。

 

「お墓は普通こんなもの…」というような、身勝手な業界スタンダードは一般消費者には通用しないということです。

 

  • なぜ、これはダメなのか?
  • なぜ、このようにする必要があるのか?

 

など、お客様が疑問に感じるところについては、細部に渡り丁寧に説明する必要があります。

特に、デザイン墓石となると、なおさらのことです。

 

これらは、実際に会って面談しなくとも、メールや電話でも十分伝えることができます。

 

そして、それらの積み重ねによって、お客様が本当に望むお墓に近づいていくと確信しております。

 

今回のRT様宅のお墓づくりにおいては、私どもといたしましても、とても貴重な勉強をさせていただきました。

 

日本中には数多くの石材店があり、東京と神戸という距離的な問題がある中で、私ども第一石材をお選びいただけたことに、改めて感謝申し上げます。

 

[/voicel]

 

【実録映像】お客様インタビュー動画(00:03:33)

 

私たちに30分の時間をください!

私たちに30分の時間をください。失敗しないお墓選びの秘訣をお伝えいたします。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。

 

もし、あなたが、

 

  • 満足のいくお墓を建てたい
  • お墓づくりで絶対失敗したくない

 

と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。

 

方法は簡単です。

当社にお電話をしていただき、「お墓無料相談」の予約をしていただくだけです。
└フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)

 

スマホなら、下記の電話番号をプッシュしていただくだけです。

 

 

ご対応は、一般社団法人日本石材産業協会認定の「1級・お墓ディレクター」資格者である、私、能島孝志が承ります。

もちろん、相談は一切無料です。

 

私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。

また、当社にご来店いただければ、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。

 

そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。

 

しかし、問い合わせをすれば、

 

  • 「売り込まれるんじゃないか?」
  • 「後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?」

 

なんて、心配をされているのならご安心ください。

 

当社では、

しつこい営業は絶対にいたしません。
売り込み電話は絶対にいたしません。
自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。

 

安心してご相談ください。

 

「お墓無料相談」のご予約は、以下のフォームから、お電話・メールにてお申し込みください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください