今回の建墓は、能島社長様、富山の宮崎様、富士山万歳様のお力あってのことと思っております。【兵庫県神戸市 AY様】

遅くなりましたが、別紙二枚を送らせていただきます。
父が墓参できるのを待って…と考えているうちに日が過ぎてしまいました。
実のところ、三月二十八日の納骨直前まで、
母のお骨を自宅からお墓に移すのをためらっておりました。
いつまでも、一番近いところにいて欲しかったからです。
でも、お墓で新さんにお骨をお預けし、
カロートに納めていただいた瞬間、その気持ちはなくなりました。
「この場所なら…」と思えたのです。
ちょうど陽もさしこみ、明るい光につつまれていました。
そして、もちろん水も入らない。
これほど、満足できるお墓にできたのも、
ご協力いただいた能島社長はじめ、皆様のお力添えのお蔭です。
ありがとうございました。
納骨の一週間後、お墓に行くと、売約済みになっていた、
西側の墓地に、新しいお墓が建てられていました。
作業の日程も、いいタイミングで行っていただいていたのだと、
この巡りあわせにも感謝しております。
最後になりましたが、貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。
また、今後、一件でも多くのお家の方々が、
貴社と出逢われますことを願わずにはいられません。
今後とも宜しくお願い致します。
能島社長 様
AY○○
このたびは、立派なお墓を建てていただきありがとうございました。
水の入らないお墓を求め、宮崎様のブログを見たというだけで、
突然の訪問という失礼を致しましたこと、改めてお詫び申し上げます。
お陰様で「第一希望の場所に、貴社の完全防水仕様」の
お墓を建てていただくという、この上ない結果となりました。
要求ばかり多いこちらの申し出に対し、
能島社長のご尽力、ご配慮をいただき、心より御礼申し上げます。
私たち素人は、お墓に水が入るとは思っていません(知りません)。
今回の建墓は、能島社長様、富山の宮崎様、
富士山万歳様のお力あってのことと思っております。
また、新様はじめ、作業に携わってくださった皆様にも感謝しております。
ありがとうございました。
目次
Q1.お墓を購入される前に、どのようなことで悩まれましたか?
AYさま:家族全員、お墓についての知識が全くありませんでした。
場所、型、石種、大きさ、すべての判断基準もわからず途方にくれました。
Q2.第一石材をお知りになったきっかけは?
AYさま:インターネットで調べるなかで、富山の宮崎様のブログにたどりつき、
その中で紹介されている貴社を見つけました。
Q3.第一石材を知ってすぐにお墓を購入されましたか?
あるいは購入を悩まれた場合、その理由は?
AYさま:候補としていた墓地に指定石材店制度があり、
貴社は該当しておりませんでした。
Q4.数ある石材店の中で弊社をお選びいただいた決め手は?
AYさま:能島社長にご尽力いただいたお蔭で、
希望地に貴社の建墓許可が出ました。
その後、出していただいた御見積りも、
家族みんなが「お願いしたい」と思えるものでした。
完全防水仕様の建墓は、貴社だけがかなえてくださるものでした。
Q5.第一石材でお墓を購入されていかがでしたか?
AYさま:大変立派な端正なお墓を建てていただき感謝しております。
こちらの好みをご存じなのかと思うようなデザインは、
昔ながらの和墓ながら、
どこにもない唯一無二のものでとても満足しております。