国産墓石一押しの天山石でお墓を建てたKK様の「お客様の声・口コミ」

“硬い””水を吸わない””変色しない”という優れた特徴を持つ天山石は、私が最も推奨する理想の墓石材です。
天山石の良さは科学的見地からも証明されているとともに、色測定データに基づき、最高峰の「紺碧」「銀剛」の2種類のプレミアム原石の販売を展開しております。
当社は、関西地方では絶大な人気を誇る大島石よりも天山石での建墓数が多いというちょっとめずらしい石材店です。
それだけ、天山石の墓石に関しては絶対の自信があるということです。
それには、自社だけの努力ではどうにもかないません。
日本三大石材加工地の一つである香川県高松市「庵治・牟礼」の一流加工業者様や、天山石の本家採掘元である天山石材株式会社様の協力がなければ成し得ないことなのです。
今回のブログは、その天山石材産の天山石でお墓を建てられた大阪府のKK様からいただいた「お客様の声(メール)」を原文のままご紹介いたします。
天山石でのお墓建立を考えておられる方にはとても参考になる内容ですよ。
1.KK様からいただいた、天山石でお墓を建てた「お客様の声」
第一石材さんに建墓をお願いして、開眼法要から一年半が早くも過ぎました。
月に2回ほど、お墓参りに行きますが、その度に天山石を選んで良かったと強く感じます。
人によっては、見た目の好みが分かれるそうですが、私は大変気に入っております。
とても濃い青紫という感じの色ですが、しっかりと透明感もあり、何度見ても独特の不思議な印象を受けます。
実は、最初は天山石もあまり好みではなく、他の石で検討していたのですが、第一石材さんの天山石のサンプルや、実際に建てられたお墓を墓地で案内していただくと、想像以上に美しく驚いて、一気に天山石が第一候補になりました。
お墓参りの時に水をかけると、見た目がパッと大きく変わるのも、とても印象的です。
しかし、その水をかけた後も短時間で乾き、割と早く元どおりになります。
大雨が降った翌日でも同様で、多くのお墓が水を吸って大きく色が変わっていても、いつも何事も無かった様に変わらず美しい姿のままです。
吸水率が低く、経年劣化が少ないとは能島社長から伺っていましたが、周囲の同時期のお墓と比較すると、わずか一年半でも、ここまで差がつくのか?と驚くほど、天山石は何も変わらない印象です。
5年、10年経っても、ほとんど変わらない気さえします。
また、正面と側面の見た目が天山石は大きく違うのですが、正真正銘の国内加工である第一石材さんの天山石は、石の模様が考慮されて、きちんと石の方向が揃えられていますので、とても美しい丁寧な仕事がされています。
見た目の好みは、とても大事な要素と思いますが、天山石が好みに合えば、これ以上の良質な国産石はないのではないか?と個人的に感じています。
大阪府守口市 KK
2.半年間で15軒ほどの石材店を廻られたKK様の「お客様の声」
さきほどは、大阪府守口市のKK様からいただいた建墓1年後の天山石墓碑についての「お客様の声(メール)をご紹介いたしましたが、実はKK様からは墓碑完成後にもレビューをいただいております。
半年間で15軒ほどの石材店を廻られたKK様の「お客様の声」をご紹介いたします。
└https://daiichisekizai.com/entry_3439/
3.まとめ/第一石材からKK様へ
KK様、本当に良いご縁をいただき、ありがとうございます。
また、この度は嬉しいお便りをくださり、心から感謝申し上げます。
たしかに、天山石は、”硬い””水を吸わない””変色しない”理想の墓石材です。
加工が少々下手でも、磨きが悪くても、石目が揃ってなくても、天山石が耐久性に優れている石であることには変わりありません。
しかしですよ・・・、
せっかくそこまで良い素材であるならば、技術レベルの高い石職人の手で加工し、地震でも倒れない、最高の施工でつくり上げたお墓を建てたいと思いませんか?
また、いくら最高級の天山石の原石を用い最高の技術で加工しても、富山県の一部など、ごくわずかの地域の墓石を除いて、全国のほとんどの墓石は納骨室に水が入ってしまう構造なのです。
もちろん、私の地元である兵庫県を含む関西地方の墓石も当然のごとく納骨室に水が入りますし、虫も住み着きます。
つまり、外観的に見れば素晴らしい石で丁寧な加工であっても、大切な人のご遺骨を納める場所は水浸しということです。
私ども、㈱第一石材では、この納骨室の水問題を解決すべく、特許・実用新案登録の独自構造である“納骨室に水が入らないお墓”「信頼棺®」を開発いたしました。
お墓の主役は「お骨」であることを今一度考えながら、お墓選びをすることも大切な要件ではないかと思います。
私たちに30分の時間をください!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。
もし、あなたが、
- 満足のいくお墓を建てたい
- お墓づくりで失敗したくない
と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。
方法は簡単です。
当社にお電話をしていただくだけです。
フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)
対応は、すべて(一社)日本石材産業協会認定の「1級お墓ディレクター」資格者の当社代表・能島孝志が承ります。
もちろん、相談は一切無料です。
私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。
また、当社にご来店いただけるのなら、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。
そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。
しかし、問い合わせをすれば、
売り込まれるんじゃないか?
後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?
なんて心配をされているのならご安心ください。
当社では、
●しつこい営業は絶対にいたしません。
●売り込み電話は絶対にいたしません。
●自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。
安心してお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://daiichisekizai.com/inquiry/