電話受付時間 平日10:00~17:30 第2・4木曜日定休
【近畿地方限定】失敗しないお墓づくりに役立つ小冊子プレゼント!

お墓の値段は高い方が良いのか?安くても大丈夫なのか?価格相場は?

WRITER
お墓の値段は高い方が良いのか?安くても大丈夫なのか?価格相場は?
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは。兵庫県神戸市兵庫区にある株式会社第一石材の能島です。

(一社)日本石材産業協会認定の「1級お墓ディレクター」です。

のじま

お墓を建てる際に誰しもが気になるのが墓石の値段です。

おおよその価格相場がわからないと予算の組みようがありません。

 

かと言って、これまでお墓なんて買ったことがないので、どんなものがいくらくらいするのか想像もつかないことでしょう。

 

とりあえずは、「何軒かの石材店に見積りをしてもらって比べるしかない」

こんな思いで複数の石材店に見積りをしてもらったが、同じような形の墓石で同じ石種にもかかわらず、値段が大きく違っていたという経験はありませんか?

 

「できれば、値段は安いにこしたことはないが、安すぎるものには何か訳がありそうだし…」

 

  • 値段の高い方を選ぶ方が良いのか?
  • 値段の安い方を選んでも大丈夫なのか?

 

いったいどちらを選べばいいのでしょうか?

 

お墓は高額商品だし、買い替えの効くものではないだけに確かな情報を知っておきたいはずです。

 

今回の記事は、そんなあなたの疑問にお答えいたします。

 

この記事を読んでいただくことで、見積書や図面だけではわからないお墓の良し悪しの違いや、値段の裏に隠された事実があることを知っていただき、後悔しないお墓選びをしてくださいね。

 

1.お墓の予算と価格相場の関係

お墓の予算と価格相場の関係

お墓は決して安い買い物ではありません。

 

墓地代(土地代)も必要なので、墓石にかける予算に限りがあって当然でしょう。

 

とは言っても、極端に安いものは不安があるでしょうし・・・

 

消費者にとっては迷うところです。

 

国産・中国産にはこだわらないが、安心できるお墓を建てたいと考える方は少なくありません。

そのためには、あらかじめ値段の相場を知っておきたいという方が多いのですが、何を基準とした相場なのか?ということです。

 

仮に、「クルマの値段の相場はいくら?」と聞かれて、あなたはどう答えますか?

 

これ、結構むずかしい質問ですよね。

 

  • プリウスあたりの値段がクルマの値段の相場なのか?
  • はたまた、クラウンなどの高級車なのか?
  • 逆にもっと安いクルマを考えているのか?

 

人それぞれによって相場の基準となるものが異なります。

 

お墓も同じで、相場というよりもそれぞれの方の予算なのです。

 

そこで知りたいのが、

 

  • 100万円でどんなお墓が買えるのか?
  • 150万円ならどんなお墓が買えるのか?

 

ということではないでしょうか?

 

ただ、クルマの相場と大きく違う点は、150万円のクルマを買えば、好みは別としても国産ならそんなに当たり外れはないでしょう。

 

しかし、お墓は違います。

 

同じ150万円のお墓であっても、「当たり」もあれば「ハズレ」もあります。

一般消費者にはわからないだけで、実はハズレの方が多いのです。

 

宝くじで「ハズレ」は仕方がないとしても、お墓のハズレはシャレになりません。

 

ハズレに当たらないためには、当たり外れの仕組みを事前に知っておくことです。

 

2.石材店ごとにお墓の値段が違う理由?

石材店ごとにお墓の値段が違う理由?

お客様から、「なぜ石材店ごとにこんなに見積もり金額が違うのか?」という質問を良く耳にします。

 

でも、これはお墓の業界に限ったことではありません。

 

お寿司屋さんでも日本料理店でも、お店ごとに値段が違いますよね。

腕のいい料理人が良い素材を使って丁寧に作る料理は当然値段が高くなります。

逆に値段の安い寿司チェーン店も居酒屋もありますし、その中間くらいのお店もあります。

 

お墓も同じで、自然の石を人の手で加工してつくり上げていくものです。

 

したがって、

 

  • 扱う石のランク・等級
  • 技術レベル
  • 石材店の経営方針

 

など、石材店ごとに値段も品質も違ってきます。

 

ただ、その値段に見合ったものかどうかも、石材店ごとに大きく異なるところが判断の難しいところなのです。

 

2-1.同じ石なのに墓石の値段が違う理由

特に国産の石にこだわっているわけではないので、中国産のそこそこの値段の石を使った墓石を複数の石材店で見積もりをしてもらったが、値段が大きく違うということもあります。

 

墓石の形もオーソドックスな和型墓石で、見積りの石種も同じ名前の石なのに大きく値段が違う理由は、使う石のランク(等級)や中国のどこの石材加工工場でつくるのかにもよります。

 

良い製品をつくる工場は、同じ石種であっても高いランクものを使い、技術力の高い石職人が手掛けるため、おのずから値段も高くなります。

当然、その逆の工場もあります。

 

これは、中国産の墓石だけでなく国産墓石でも同じことが言えます。

 

つまり、それぞれの石材店が、どのレベルの製品を取り扱っているかです。

 

長く使うものだけに、少々値段が高くても高品質の墓石を提供しようと考えている石材店もあれば、品質うんぬんよりも、できる限り安い値段で勝負をしようと考える石材店もあります。

 

2-2.見た目は同じでも構造や施工の違い

石の色やお墓の形・デザインなどは外から見てわかりますが、墓石の内部や墓地での施工は一般消費者には極めてわかりにくい部分かと思います。

 

これらは、お墓が建った後では確認できません。

 

石の良し悪しも大切かもわかりませんが、墓石の構造や施工にも目を向ける必要があります。

 

高級外車であっても、故障ばかりではウンザリするでしょう。

高級時計であっても、正確に時を刻まなければ意味がありません。

 

お墓も同じです。

 

いつどこで大きな地震が起こっても不思議ではない日本においては、施工も大切なポイントです。

 

そして、最も重要なのが「墓石の構造」です。

それも、大切な人のお骨を納めるカロート(納骨室)の構造です。

 

実は、日本全国のお墓のほとんどは、カロートに水が入ってしまう構造なのです。

 

「そんなはずはない!」と思われるかもしれませんが、決して珍しいケースではないのです。

 

ただ単に、一般消費者が知らないだけなのです。

 

そりゃあそうですよね。

お墓参りに行って、わざわざ中を開けて見る人なんていませんから知る由もありません。

そして、ご先祖様も文句を言いませんし・・・

 

もし、あなたの大切な人のお骨が水びたしになっているとしたら耐えられますか?

 

このように、一見すると同じように見えるお墓であっても、

 

  • 使っているいる素材(石)
  • 加工レベルの違い
  • 構造・施工の違い

 

など、実は大きく違うのです。

 

しかし、それらの違いがわかるのは、お墓が建ってからなのです。

 

3.値段の高い方か?安い方か?どちらのお墓を選べばいいのか?

値段の高い方か?安い方か?どちらのお墓を選べばいいのか?

値段の問題ももちろん重要ですが、まずはあなた自身がお墓に何をを求めているかです。

 

  • 少々値段は高くとも高品質のお墓
  • 値段と品質のバランスがとれたお墓
  • とにかく値段の安いお墓

 

人それぞれ、お墓に求めているものが異なります。

 

決して値段の高いお墓が良いとは言いませんが、値段の安すぎるお墓に良いものはありません。

 

「とにかく値段が安ければそれでいい」という考えならば別ですが、そうでなければ「値段の高い理由」「安い理由」をしっかりと見極めたうえで判断することが大切です。

 

4.まとめ

お墓は一般消費者にとって極めてわかりにくい商品だけに、ついつい値段の方ばかりに目が行きがちです。

 

  • 見積書を見てもよくわからない
  • 図面などなおさらわからない

 

最終的には、「どうせお墓なんて、どこの石材店で建てても大差はないだろう。違うのは値段だけ」なんて、間違った自己判断で安易に飛びついた結果、後々後悔している方が数多くいます。

 

別に高いものを推奨しているわけではありませんが、どんなものでも安すぎるものに良いものはないことを知っておいてください。

 

「あの時、もう少し良いお墓にしておけば良かった」という話しは良く聞きますが、「あの時、もっと安いお墓にしておけば良かった」という話はあまり聞きません。

 

お墓は大きな買い物だけに値段は重要な問題ですが、「値段と内容」の両方を見比べて後悔しないお墓選びをしてください。

 

 

【実録映像】第一石材のご紹介とお客様の声(00:04:40)

 

私たちに30分の時間をください!

私たちに30分の時間をください。失敗しないお墓選びの秘訣をお伝えいたします。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。

 

もし、あなたが、

 

  • 満足のいくお墓を建てたい
  • お墓づくりで絶対失敗したくない

 

と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。

 

方法は簡単です。

当社にお電話をしていただき、「お墓無料相談」の予約をしていただくだけです。
└フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)

 

スマホなら、下記の電話番号をプッシュしていただくだけです。

 

 

ご対応は、一般社団法人日本石材産業協会認定の「1級・お墓ディレクター」資格者である、私、能島孝志が承ります。

もちろん、相談は一切無料です。

 

私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。

また、当社にご来店いただければ、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。

 

そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。

 

しかし、問い合わせをすれば、

 

  • 「売り込まれるんじゃないか?」
  • 「後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?」

 

なんて、心配をされているのならご安心ください。

 

当社では、

しつこい営業は絶対にいたしません。
売り込み電話は絶対にいたしません。
自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。

 

安心してご相談ください。

 

「お墓無料相談」のご予約は、以下のフォームから、お電話・メールにてお申し込みください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください