電話受付時間 平日10:00~17:30 第2・4木曜日定休
【近畿地方限定】失敗しないお墓づくりに役立つ小冊子プレゼント!

水を吸いにくい石で建てたお墓が床上浸水ってどういうこと?

WRITER
水を吸いにくい石で建てたお墓が床上浸水ってどういうこと?
この記事を書いている人 - WRITER -

「お墓に水シミができるのは見た目に良くないので、水を吸いにくい石でお墓を建てたい」

近年では、こんなご要望を耳にすることが多くなりました。

 

ひと昔のお墓建立といえば、「石材店にお任せ」が定番だったのが、消費者自らが選択する時代になったということかもしれません。

 

こんにちは。(一社)日本石材産業協会認定「1級お墓ディレクター」の能島孝志です。

兵庫県神戸市で、“カロート(納骨室)に水が入らない特許構造墓石”『信頼棺®』を販売する、(株)第一石材の代表を務めさせていただいております。

のじま

どんな石でも水を吸わない石はありません。

 

大なり小なり水を吸います。

 

そして、水を吸いやすい石でお墓を建てれば水シミができるので、見た目が気になるという方も一定数いらっしゃいます。

 

これは、お墓に対する「こだわり」であって、別に悪いことではありません。

故人のために、見栄えの良いお墓を建ててあげたいという気持ちの表れだと思います。

 

そんな想いで建てたお墓が、実は床上浸水になるかもしれないとしたら、あなたはどうしますか?

 

今回の記事は、多くの消費者が知らない、お墓の真実と解決方法についてお伝えしたいと思います。

 

1.石が水を吸うってどういうこと?

石が水を吸うってどういうこと?

お墓に使用する石は、マグマが地中深くで冷えて固まってできたものです。

それも、何千万年以上という気の遠くなる年月を経てです・・・

 

そんな風にしてできた石でも、表面には目に見えない細かな穴や隙間があり、そこから水が入り込みます。

 

石種ごとに、水を吸いにくい石と吸いやすい石とがあります。

 

それを数値化したのが「吸水率」で、数値が低いほど水を吸いにくいというわけです。

 

時に水は、石に悪い影響を与えることもあります。

 

  • 変色
  • サビ
  • 欠け・割れ
  • 風化

 

などの原因になることもありますが、これらは気温や立地条件などの環境要因によっても違ってきますので、石材店に相談されることをお勧めします。

 

気になる?墓石の水シミ

それ以前に、多くの消費者が気にされるのが、見た目なのです。

 

つまり、「水シミ」ができるのがイヤ!ということです。

 

2.お墓の見た目が気になる理由

お墓の見た目が気になる理由

かつて「人は見た目が9割」というベストセラー本があったように、お墓も見た目が気になるようです。

 

それは、お墓の購入経験がない一般消費者からすれば、「見た目」でしか判断できないからです。

それに加え、あらゆるものに美しさを求める日本人の気質かもしれません。

 

それゆえ、見た目に良くない「水シミ」を嫌がる方が多いのです。

 

しかし、お家を買う場合なら、外観だけではなく部屋の間取りや構造も気になるはずです。

お墓も亡き人のお家と考えるならば、内部の構造にも目を向けてみてはいかがでしょう。

 

見た目の水シミどころの騒ぎではないくらい、ひどい状態になっているかもしれないのです。

 

3.お墓の床上浸水ってどういうこと?

お墓の床上浸水ってどういうこと?

地球温暖化の影響からか、近年の雨は半端ない降り方です。

 

毎年のように、全国のあちらこちらで豪雨被害が出ています。

床上浸水で、家の中まで雨水が入り込んでいる映像を頻繁に目にするようになりました。

 

もしかしたら、お墓の中もこんな状態になっているかもしれません。

 

実は、日本全国のほとんどの地域の墓石は、カロート(納骨室)の中に水が入ってしまう構造なのです。

 

信じられないかもしれませんが事実です。

大手石材店で建てたお墓でも、老舗石材店で建てたお墓であっても、水が入ります。

 

数十年以上前から、お墓の構造はほとんど変わっていません。

 

  • お骨がプカプカと浮いていた
  • 骨壺が水没していた
  • スズメバチが巣を作っていた

 

なども、めずらしいことではありません。

 

もし、あなたがこれからお墓を建てられるのなら、外観の「水シミ」だけではなく、お墓の中の水問題にも目を向けてみてください。

 

4.まとめ

お墓の水シミが気になるので、吸水率の低い石を選ぶ気持ちはよくわかります。

 

私自身も水シミは好きではありません。

 

しかし、水シミは生きている者が気になるのであって、お墓の中に眠る亡くなった方はからは見えません。

 

ひと昔前までは、お墓の中に水が入ることは仕方のないことでした。

それゆえ、石材店もその事実をえて消費者に伝えることはしませんでした。

 

けれども、現在では、カロートに水が入らない構造のお墓づくりを可能にした石材店もあります。

 

お墓は、亡くなった人のために建てるものであるならば、お骨を納めるカロート(納骨室)の環境も考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

【実録映像】第一石材のご紹介とお客様の声(00:04:40)

 

私たちに30分の時間をください!

私たちに30分の時間をください。失敗しないお墓選びの秘訣をお伝えいたします。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。

 

もし、あなたが、

 

  • 満足のいくお墓を建てたい
  • お墓づくりで絶対失敗したくない

 

と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。

 

方法は簡単です。

当社にお電話をしていただき、「お墓無料相談」の予約をしていただくだけです。
└フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)

 

スマホなら、下記の電話番号をプッシュしていただくだけです。

 

 

ご対応は、一般社団法人日本石材産業協会認定の「1級・お墓ディレクター」資格者である、私、能島孝志が承ります。

もちろん、相談は一切無料です。

 

私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。

また、当社にご来店いただければ、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。

 

そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。

 

しかし、問い合わせをすれば、

 

  • 「売り込まれるんじゃないか?」
  • 「後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?」

 

なんて、心配をされているのならご安心ください。

 

当社では、

しつこい営業は絶対にいたしません。
売り込み電話は絶対にいたしません。
自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。

 

安心してご相談ください。

 

「お墓無料相談」のご予約は、以下のフォームから、お電話・メールにてお申し込みください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください