理想のコラボ!「究極のデザイン墓石」×「納骨室に水が入らないお墓」

お墓と言えば多くの方が、四角い石を3段・4段と積み上げた形を想像しますよね。
たしかに、昭和の時代では、キリスト教徒の方のお墓など一部を除き、このような和型墓石と呼ばれるものがほとんどでした。
その後、時代が平成に移ると、お家の形がそれぞれ違うように、お墓の形にも個性を求める人が増えてきました。
そんな流れで登場したのが「デザイン墓石」と呼ばれる、自由な発想のもとにつくられる新しいスタイルのお墓です。
特に、神戸はおしゃれな街だけに、お墓も一味違ったものを好まれる傾向があります。
…とは言っても、どんなデザインが良いか分からないし、墓地や霊園内を見回ってみても、ピンと来るデザインがない!
思い切って、近所の石材店に飛び込んで相談したものの、気に入ったデザインを提案してもらえなかった。
そんなあなたにピッタリの究極のデザイン墓石をご紹介いたします。
目次
1.デザイナーズブランド墓石「casa memoria カーサメモリア®」
今回ご紹介するのは、北海道を拠点に活躍している新進気鋭の墓石デザイナー・福田和哉氏が手掛ける墓石ブランド「casa memoria カーサメモリア®」の究極のデザイン墓石です。
カーサメモリアが、祈りの対象であることを根底に考えるコンセプトは、「モダンでありながらも何処か懐かしさを感じる、和の心を持つお墓」。
単に奇抜なだけの墓石ではなく、派手になりすぎないよう、シンプルモダンを基調に主張しすぎないデザインが特徴です。
当社では、いち早く「カーサメモリア」のデザインを導入し、兵庫県内では唯一私ども、㈱第一石材だけの取り扱いです。
2.「墓石大賞」受賞5度の実績を誇る第一石材が「カーサメモリア」を完全プロデュース
カーサメモリアの墓石は、約100種類のデザインで展開しております。
1.0㎡と4.0㎡墓地の広さを基準にイメージして設計されております。
あなたの墓地がこの仕様にピッタリ合えばそのまま使えますが、墓地には霊園・墓園ごとに細かく規定が定められている関係上、なかなかそう上手くいくものではありません。
そうなると、元のイメージをこわさず、あなたの墓地のサイズや規定に合うよう、サイズや仕様を変更する必要があります。
しかし、これが結構難しく、へたをすると、せっかくのカーサメモリアの素晴らしいデザインが台無しになってしまいます。
そこが、私どもの腕の見せどころ!
霊園ガイド主催の「墓石大賞」受賞5度の実績を誇る㈱第一石材では、カーサメモリアの豊富なデザインを完全プロデュースさせていただきます。
ご予算やご希望に合わせて使用石種の変更やアレンジも可能で、墓地の広さに合わせてサイズ変更の上、デザイン修正をいたします。
3.「casa memoria カーサメモリア®」×「信頼棺®」
富山県の一部など、全国のごく一部の地域を除き、ほぼ全ての地域の墓石は水が入ってしまう構造なのです。
「そんなことはない」と思われるかも分かりませんが事実なのです。
もちろん、関西地方のほとんどのお墓も水が入ります。
それも、大切な方のお骨を納めるところに水が入るのです。
水はけの悪い墓地では溜まった水が抜けず、お骨が水の中でプカプカと浮いていることもあります。
これは、お墓の構造自体に問題があるのです。
また、水が入るだけではなく、クモやハチが巣を作ったり、ムカデやゲジゲジなどが住み着いたりすることもあります。
しかし、この事実を知っている消費者はほとんどいませんし、業界としても「構造上仕方がない」と済ませてきました。
「納骨室に水が入るのは絶対にイヤ!」という、一人のお客様の声を受け、私ども、㈱第一石材では、これまでのお墓の構造を根本的に見直し、特許・実用新案登録済みの当社独自構造である、“納骨室に水が入らないお墓”「信頼棺®」を開発しました。
もちろん、「カーサメモリア」も「信頼棺®」仕様でのご提供です。
「究極の美しさ」と「安心の構造」を併せ持った、理想のコラボのオリジナルデザイン墓石が誕生しました。
当社「墓石ショールーム」でぜひ実物をご覧ください。(要予約)
4.まとめ
お墓はクルマのように買い替えをするものではありません。
何十年という長い年月にわたり、そこにあり続けるものです。
それだけに、「建てた時は良いデザインと思ったのに…」なんてことにならないことが大切です。
年月を経ても色褪せないデザインを選ぶことが重要です。
必要以上に複雑な加工を施した、派手過ぎるデザインのお墓はちょっと心配です。
お墓はモニュメントではないのです。
大切な家族が眠る祈りの場であることを今一度考えてみてください。
私たちに30分の時間をください!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。
もし、あなたが、
- 満足のいくお墓を建てたい
- お墓づくりで失敗したくない
と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。
方法は簡単です。
当社にお電話をしていただくだけです。
フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)
対応は、すべて(一社)日本石材産業協会認定の「1級お墓ディレクター」資格者の当社代表・能島孝志が承ります。
もちろん、相談は一切無料です。
私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。
また、当社にご来店いただけるのなら、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。
そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。
しかし、問い合わせをすれば、
売り込まれるんじゃないか?
後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?
なんて心配をされているのならご安心ください。
当社では、
●しつこい営業は絶対にいたしません。
●売り込み電話は絶対にいたしません。
●自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。
安心してお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://daiichisekizai.com/inquiry/