8.国産墓石への回帰となるか?

中国産墓石の値上がりで国産墓石への回帰となるか?
ここまで、中国産墓石の値上がりについて書かせていただいてきましたが、
今後の中国産墓石の値段は中国政府の人民元へ係わり方次第によっては、
近い将来、国産の墓石と同等の金額になってしまうかもわかりません。
そうなれば、当然、中国産の墓石は売れなくなり、
多くの方が国産の墓石を買い求めるようになると思われますが、
はたして、実際にはそのようになるのでしょうか?
墓石の加工・製作をすべて日本国内で行っていた頃は、
お墓を建てるということはとてもお金がかかることでした。
そして、現在では墓石の加工・製作の拠点の大半が中国へと移行し、
以前と比べると、安い値段でお墓が建てられるような時代になりました。
お墓が高かったころの日本は、高度経済成長期の真っただ中でもあり、
また、日本人の多くが、親やご先祖を大切に考えていた時代でもあります。
その後の日本のバブル経済の時には、あちこちで大規模霊園の開発が進み、
郷里から仕事を求めて都心部に出てきた人たちの終の棲家として、
一大霊園ブームが起こり、こぞって生前墓を建てた時代もありました。
▲日本の石材加工工場での部材研磨
その頃は、お墓は高い値段であっても売れていたのです。
それも、現在のように豊富な石種やカタチの中から、
自分の好みに合わせて選べるような時代ではありません。
石の種類はお施主様の予算によって、「松」「竹」「梅」、
形は同じで、サイズを衣服の様に「S」「M」「L」から選ぶといった、
大半を石材店にお任せといったお墓の販売形態が一般的でした。
しかし、時代は移り変わり、親やご先祖の祭祀ごとより、
今現在の自分たちの生活を最優先に考える人が多くなりました。
そのように人の心が変わってしまった最近の世の中で、
はたして、その昔のように値段が高くなってもみんながお墓を建てるでしょうか?
▲海への散骨風景
実際のところ、中国産の墓石が安価で建てることが可能な今現在でも、
バブル崩壊後の長きにわたる景気の低迷が続く日本国内においては
経済的な理由もあり、お墓を建てる人の割合は減少傾向にあります。
それにもまして、少子高齢、核家族化社会の現代社会において、
跡継ぎの問題も含めたお墓のあり方自体が問題になっている近年では、
海への散骨や樹木葬など、従来では考えられない供養の方法が登場しました。
日本国内における墓石加工の生産能力の問題は?
もし仮に、大半の人が国産墓石を求めるようになったとして、
日本国内で流通している墓石の80%以上が中国でつくられている今日、
日本国内での墓石の生産能力はいったいどの程度あるのでしょうか?
その昔は、自社で墓石を加工していた石材店も現在ではほとんどが、
石材商社を通じて、出来上がった墓石製品を仕入れているのが現状です。
そのような石材店が今になって再び自社加工を再開するでしょうか?
かと言って、日本を代表する石材加工産地である、香川県の「庵治・牟礼」や
愛知県の「岡崎」、茨城県の「真壁」などの石材加工工場が、
中国に代わるだけの生産能力があるかというと現実問題として不可能でしょう。
そうなると、今までのように短い期間でお墓はつくれず、
注文してから1年、2年待ちなんてことになるかもわかりません?
また、複雑な加工を要する豪華な和型墓石やデザイン墓石などの、
外柵からすべてを日本国内でつくるとなるとかなり高価になるため、
いくら値段が上がったといえども、やはり中国頼みになるでしょう。
いずれにしても、これまでのような安い値段でお墓が建てられる時代に
終わり告げることになるのはそんなに遠くない将来かもしれません。
これは、石材店にとっても消費者の方々にとっても重要な問題です。
私たちお墓を販売する側としては今後の動きを注視し、
消費者に少しでも良い条件でお墓をお届けできるよう、
あらゆる方法を考え、実践していく必要があります。
『墓石大賞』受賞・4度の実績
1級お墓ディレクター・能島孝志がご提案する
震度7に対応した“こだわりのお墓づくり”はコチラまで
一般社団法人 日本石材産業協会加盟の
㈱第一石材は主要官公庁、企業様、労働組合様など、
多数の団体様との提携をさせていただいております。
指定店・特約店 主要契約先(五十音順・敬称略
- カトリック大阪大司教区
- 川崎重工労働組合
- 金宝堂
- 神戸個人タクシー事業協同組合
- 神戸市職員共済組合
- 神戸税関労働組合
- 神戸赤十字病院
- 住友ゴム労働組合
- 全労災・兵庫県本部
- 株式会社TASAKI(田崎真珠)
- 電友会・兵庫支部
- 兵庫県勤労福祉協会(ファミリーパック)
- 兵庫県警友会
- 兵庫県職員互助会
- 兵庫県弁護士協同組合
- フジッコ株式会社
- 富士通テン労働組合
- 三菱重工労働組合・神戸造船支部
- 三菱電機労働組合
- 三ツ星ベルト労働組合
- 株式会社八木研(現代仏壇)
- 株式会社ユーハイム
- JA共済連兵庫
- JFEスチール労働組合
- SDカード優遇店
- TOA株式会社
神戸の「お墓のプロ」、(株)第一石材・能島孝志の神戸新聞取材記事はこちら!
神戸・兵庫・阪神間の“いいお墓づくり”は「和型墓石」から「デザイン墓石」まで第一石材へ
墓石建立可能地域
- 兵庫県・神戸市及び関西地方
- 東京周辺の首都圏
- 関東地方
- 東海地方
- 近畿地方
- 中国・四国地方