電話受付時間 平日10:00~17:30 第2・4木曜日定休
【近畿地方限定】失敗しないお墓づくりに役立つ小冊子プレゼント!

中国産墓石は作る石材加工工場によって値段や品質が異なります

中国産墓石は作る石材加工工場によって値段や品質が異なります
この記事を書いている人 - WRITER -

現在、日本の市場に流通しているお墓の8割以上が中国の石材加工工場でつくられています。

 

では、あなたが石材店等に注文したお墓は、一体どこの工場でつくられるのでしょうか?

 

おそらく、そんなことは考えたことがないかもしれませんね。

 

こんにちは。(一社)日本石材産業協会認定「1級お墓ディレクター」の能島孝志です。

兵庫県神戸市で、“カロート(納骨室)に水が入らない特許構造墓石”『信頼棺®』を販売する、(株)第一石材の代表を務めさせていただいております。

能島

中国には数多くの石材加工工場があります。

リーマンショック以前は、2,000とも3,000ともいわれる数の石材加工工場がありました。

 

今では、大きく数を減らしましたが、それでも百単位の数の工場があります。

 

その中のどの石材加工工場でつくられるかで、お墓の品質が大きく異なります。

同じ名前の石であっても等級(ランク)が違ったり、加工技術もかなりの差があります。

 

お墓は決して安い買い物ではありません。

 

そして、買い替えのきく商品でもありません。

 

そんな、一生に一度の大きな買い物をするのですから、そのあたりの事情も知っておかれることをお勧めいたします。

 

1.お墓選びで消費者がわかるのは値段だけ

お墓選びで消費者がわかるのは値段だけ

消費者がお墓を買うに至るまでには、色々なケースがあります。

 

  1. 知人やお寺の住職からの紹介
  2. 地元の老舗石材店
  3. チラシや広告で見つけた石材店
  4. テレビCMを流している大手石材店
  5. 墓石も扱っている葬儀社・仏壇店等
  6. ネット販売の石材店
  7. 一括見積もりサイトからの紹介石材店
  8. ネットで自分で調べた石材店
  9. 民営霊園等の指定石材店

 

などなど、様々でしょうが、最近の消費者の動向は、ほとんどの場合1社だけでは決めず、複数の業者から見積りを取り、十分に検討をしてから契約をするというケースが大半です。

ただし、民営霊園の多くは「指定石材店制度」というものがあるので業者は選べませんが…。

 

そこで、複数の見積もりを手にした消費者が一番気になるのは、やはり値段です。

 

そりゃ、高いより安い方が良いに決まっていますよね。

 

ここで問題なのは「お墓はどこで買っても同じ、違うのは値段だけ」と思っている人が意外と多いのです。

というよりか、値段以外にパッと見てわかる部分がないのです。

 

そうなると、他社よりも出来る限り安く販売しなければと考える業者も数多く存在します。

 

ましてや、ノルマを抱えた営業マンならなおのことです。

 

2.あなたのお墓がつくられる工場はどこ?

あなたのお墓がつくられる工場はどこ?

多くの消費者が最も気になるのが、お墓の値段であるならば、石材店としても考える必要があります。

 

お墓を安く販売するためには、何をさて置いても原価コストを下げることが第一です。

これが、お墓でなくて飲食業界なら、少しでも安い食材を店主自ら探すのでしょうが、お墓の場合、中国の石材加工工場を指定して製作を依頼している石材店となると、ほんのごくわずかです。

 

おそらく、100件に1件あるかどうかかと思います。

 

ほとんどの石材店では、「石材商社」と呼ばれる石材専門の卸売業者を通じてお墓を注文するのです。

石材商社は、さらに中国の石材商社を経由して中国の石材加工工場に発注を依頼しているケースもあります。

 

それゆえ、中国のどこの石材加工工場でお墓をつくられるかは、石材店ですらわからないのです。

 

さて、お客様へ安い値段でお墓を提供するためには、何をさて置いても原価コストを下げることが第一でしたよね。

そこで石材店は、お客様から見積り依頼を受けているお墓の案件を、取り引きのある石材商社に見積もりしてもらうわけです。

 

石材店としては、何としてでも契約が欲しい!

 

そのため、石材商社を相手に値段交渉をします。

複数の石材商社に相見積もりをさせることも珍しくありません。

 

石材商社も何とかして石材店から注文が欲しい!

そうなると、数ある中国の石材加工工場の中から、値段の安い工場を選ばざるを得ません。

 

当社では、20年程前から石材商社を介さず、石材加工工場を指定して中国産墓石を提供しております。

 

私自身も、これまで200回を超える中国渡航歴があり、この目で実際に見てきた経験から申ししますと、中国の石材加工工場は以下の3つのタイプに分かれます。

 

  • 値段は高いが品質の良い工場
  • 値段も品質もそこそこ
  • 値段は安いが品質は悪い

 

間違っても、日本の町工場のように、「値段は安いが高品質」なんて工場は中国には存在しません。

 

お金にドライな中国人は、金額に見合った仕事しかしないのです。

 

高品質の墓石をつくっている中国の石材加工工場は、品質の良い石を使い、技術力の優れた行員が数多くいます。

当然のことですが、材料費も人件費も高くつきます。

 

そうなると、墓石の品質も良いかわりに、必然的に値段も高くなるのです。

 

いったい、あなたのお墓は中国のどこの石材加工工場でつくられるのでしょう?

 

3.同じ工場でも墓石の品質は一定ではない

同じ工場でも墓石の品質は一定ではない

同じ石材加工工場でつくられる墓石あっても、製品精度に差があります。

 

  • お寿司の「特上にぎり」「上にぎり」「並にぎり」
  • 宴会コースの「松」「竹」「梅」

 

のランク分けのようなもので、

日本の石材商社が、中国の石材加工工場や中国の石材商社と取り交わす契約条件によって、

 

  • 原石の選定基準
  • 墓石の加工基準
  • 製品検品基準

 

などが異なってくるのです。

 

それに加え、良い工場を選び「松」のコースで製作を依頼をしても、いくつかに一つは手直しや部材の取り換えなど、製品に問題が生じる場合が必ずといっていいくらいあります。

 

ここが、日本でつくるお墓とは大きく異なるところです。

 

それゆえ、品質の良い中国産墓石をお求めになるには、石材店の規模や値段だけに捉われず、石材店の経営方針や店主の考え方などにも目を向けることが大切です。

 

4まとめ

消費者が石材店等と契約を交わす前に、よく耳にするのが、

 

  • 当社にお任せください!
  • ご安心ください!
  • どこよりも良いものをおつくりいたします!

 

などの言葉です。

 

しかし、現在のお墓の流通経路では、ほんのごく一部の石材店を除いて、注文を受けた石材店自体が中国のどこの石材加工工場でお墓をつくっているのかはわかりません。

 

多くの場合、あなたが選んだ石材店が、

 

  • 大手の石材店であろうが
  • 老舗の石材店であろうが

 

中国のどこの工場でお墓をつくらせるのかを決めるのは、その石材店ではなく「石材商社」なのです。

 

中国産のお墓購入を検討される際には、そのあたりの業界事情を踏まえた上で、石材店選びをしてください。

 

お墓購入の機会は1回しかないのですから・・・

 

 

【実録映像】第一石材のご紹介とお客様の声(00:04:40)

 

私たちに30分の時間をください!

私たちに30分の時間をください。失敗しないお墓選びの秘訣をお伝えいたします。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。

 

もし、あなたが、

 

  • 満足のいくお墓を建てたい
  • お墓づくりで絶対失敗したくない

 

と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。

 

方法は簡単です。

当社にお電話をしていただき、「お墓無料相談」の予約をしていただくだけです。
└フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)

 

スマホなら、下記の電話番号をプッシュしていただくだけです。

 

 

ご対応は、一般社団法人日本石材産業協会認定の「1級・お墓ディレクター」資格者である、私、能島孝志が承ります。

もちろん、相談は一切無料です。

 

私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。

また、当社にご来店いただければ、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。

 

そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。

 

しかし、問い合わせをすれば、

 

  • 「売り込まれるんじゃないか?」
  • 「後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?」

 

なんて、心配をされているのならご安心ください。

 

当社では、

しつこい営業は絶対にいたしません。
売り込み電話は絶対にいたしません。
自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。

 

安心してご相談ください。

 

「お墓無料相談」のご予約は、以下のフォームから、お電話・メールにてお申し込みください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください