「中国加工の国産墓石」っていったいなに?値段は?品質は?

現在、日本国内の市場に流通してる墓石の80%以上は、中国で加工されたものであることはご存知の方も多いかと思います。
じゃあ、「国産の墓石は20%程度しかないのか?」というと、これが、そうではありません。
国産墓石はもっと多いのですよ。
100%-80%≠20%???
なんか、よく分からない数式ですね?
これには、理由があります。
「中国で加工される墓石は80%以上」という数値の中に、「国産墓石」も含まれているということなのです。
ますます、分からなくなりましたね!?
実は、「国産墓石」と呼ばれているものには複数あるのです。
そして、その中の一つが中国加工の国産墓石なのです。
今回のブログは、中国加工の国産墓石とはどういうものなのか?品質や値段はどうなのか?についてお伝えいたします。
「とにかく国産のお墓!」と考えている人は良く読んでおいてくださいね。
1.中国加工の国産墓石とは?
中国加工の国産墓石とは、日本で採掘された石を中国に送り、中国の工場で墓石に加工され再び日本に送られる国産墓石のことです。
つまり、「石は国産」「加工は中国」という墓石なのです。
これを「国産」と称して売っていいのか?ということですが・・・
私、個人的にはどうも納得できないのですが、原材料の石が国産なので、たとえ加工地が中国であっても「国産墓石」として販売しても現在の法律では問題ないのです。
でも、法的に問題はないとしても、モラル的には中国で加工された事実は伝えるべきだと思うのですが、「国産だから安心ですよ!」だけしか言わない石材店もあります。
実は、現在日本国内に流通している国産墓石と呼ばれる墓石の大半が、中国で加工される国産墓石なのです。
関西で人気の高い「大島石」や「天山石」などは、おそらく70~80%が中国で加工される国産墓石です。
なぜ、これほど大量の日本の石が中国で加工されるのでしょうね?
2.日本の石を中国で加工する理由
●重量物である石を中国に送るには結構な運賃が掛かります。
●中国に日本の原石を輸出する際には関税も掛かります。
●中国で加工した墓石を日本に持ってくる際にも関税が掛かります。
ここまでしてでも、日本で国産墓石を加工するより安いのです!
中国加工の国産墓石が大半を占めるのはこの理由からなのです。
・・・と言うより、これ以外の理由はありません。
3.中国加工の国産墓石の品質は?
結論から言いますと、「素晴らしい!」と言える最高レベルの製品はありません。
逆にとんでもなく「ひどい」製品はいっぱいあります。
良くて「普通」「そこそこ」レベル止まりの製品です。
厳密にいうと、中から中の下くらいでしょうか・・・
この「素晴らしい」「普通」「ひどい」レベルの判断基準は、当社が常に依頼している日本国内の一流石材加工工場の技術と比較した場合です。
マグロにもトロ、中トロ、赤身といろんな部位があります。
そして、一番良い部位はなじみのすし屋や料理屋に流れます。
決してスーパーの店頭に並ぶことはないでしょう。
石も同じで、最も良いものは日本国内のなじみの工場に行きます。
そういう原石は当然値段も高いので良い工場しか買いません。
そんな理由で本当に品質の良い最高の石は中国へは送られません。
ところが、最近では石材商社が中国加工用に大量の原石を買い付けるので、中には良い石が混ざっているケースもあります。
そこそこの石を中心に、日本ではとうてい売れないひどい石も混ぜて、中国の石材加工工場に輸出されるのですから、どれが当たるかです。
それに加え、数百ある中国の石材加工工場のどこでつくるかです。
これは、中国だけに限らず、日本国内の加工においても同じですが、どこの工場で墓石を加工するかによって出来栄えが大きく違ってきます。
どれに当たるかは、あなたの運次第なのです。
そう考えると、中国加工の国産墓石は当たり外れが激しく、そこそこのレベルの製品に当たれば良しと考えておくべきです。
なにしろ、「安い」が売りの国産墓石なのですから・・・
それプラス、あなた自身が当たり外れの区別がつくかどうかです。
4.まとめ
いかがでしたでしょうか。
きっと「中国加工の国産墓石なんて初耳」という方もいたかもわかりませんね。
「石材店から国内加工か中国加工かを聞かされてなかった」という方はともかくとして、国産墓石を選ばれるということは、きっと「安心」を求められての理由かと思います。
せっかく「安心」を求めて国産墓石を買うのだから絶対ハズレはいや!
少々予算をアップしても「当たり」の国産墓石が欲しい!とお考えの方は、ここでは書けませんが、満足できる国産墓石の選び方をお教えいたします。
もちろん相談無料ですが、必ずご予約をお願いしますね。
私たちに30分の時間をください!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
しかし、この記事だけでは、あなたのお墓への疑問を解決するにはまだまだ情報量が足りません。
もし、あなたが、
- 満足のいくお墓を建てたい
- お墓づくりで失敗したくない
と思われているのなら、私たちに30分だけ時間をください。
方法は簡単です。
当社にお電話をしていただくだけです。
フリーダイヤル:0120-756-148(ナゴム・イシヤ)
対応は、すべて(一社)日本石材産業協会認定の「1級お墓ディレクター」資格者の当社代表・能島孝志が承ります。
もちろん、相談は一切無料です。
私たちに30分のお時間をいただければ、あなたがお墓づくりで失敗する確率はかなり少なくなるはずです。
また、当社にご来店いただけるのなら、あなたのお墓づくりの半分は成功へと近づくでしょう。
そして、あなたのお墓づくりを当社にお任せいただけるのなら、満足を超えた感動をご提供できると自負しております。
しかし、問い合わせをすれば、
売り込まれるんじゃないか?
後からしつこく電話が掛かってくるんじゃないの?
なんて心配をされているのならご安心ください。
当社では、
●しつこい営業は絶対にいたしません。
●売り込み電話は絶対にいたしません。
●自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。
安心してお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://daiichisekizai.com/inquiry/